みずみずしく優しい装用感が特徴のコンタクトといえば、水分をたっぷり含んだソフトタイプのコンタクトですね。つけ心地が良いことから、使い捨てのソフトタイプは、多くの方が使用しています。しかし、中にはソフトタイプならではのトラブルに悩まされている方も多いようです。その1つが「レンズが破れる」というトラブルです。
ソフトタイプが頻繁に破れるトラブルは、使い方に問題がある場合と、使っている商品に問題がある場合の2つが考えられます。もっとも可能性が高いのは、使い方に問題がある場合です。
例えば、コンタクトをつける時や外す時に、爪を立てていませんか?爪は硬く尖っているため、柔らかいレンズを傷つけてしまいやすいです。意識していなくても、爪が伸びていると知らないうちに当たってしまい、レンズを傷つけていることがあります。コンタクトを使う方は、爪を短めに切って整えておくと、レンズが破れにくくなります。
こすり洗いの仕方に問題があるケースも考えられます。爪を立てたり、力を入れてこすりすぎたりしていませんか?しっかりとこすり洗いをすることは大切ですが、こすり過ぎや力の入れすぎはレンズの破れの原因になるため、優しく丁寧に洗いましょう。
このように、使い方に問題がある方は直してくださいね。どうしても爪が当たってしまう方、こすり洗いの時に力が入ってしまう方は、つけ外しの機会が少なく、こすり洗いが不要なワンデータイプが合っています。
使い方に問題がないと思う方は、使用する商品を変えてみましょう。含水率が高い商品ほど破れやすいと言われているので、低含水タイプのものがおすすめです。
ただし、コンタクトは、レンズ中の水分を介して瞳に酸素を届けています。そのため、低含水タイプの商品は、瞳が呼吸しにくく、負担がかかりやすいという難点があります。
シリコーンハイドロゲル素材を使った商品は、含水率が低くても瞳の呼吸を妨げません。瞳に負担がかかりにくく、疲れ目や目の充血に悩まされないで使えますよ。アキュビューオアシスが一例です。
コンタクト通販.comなら、消費税なしのお得な価格でアキュビューオアシスが買える
ちなみに稀なケースですが、一回も使用していないにも関わらず、レンズが破れているということもあります。その場合は絶対に使わず、購入したショップに問い合わせてくださいね。
破れているレンズを装用すると、快適に使えないだけではなく、目のトラブルになる危険性もあります。破れないように注意するのはもちろん、万が一破れていることに気づいたら、新しいレンズに交換してください。