コンタクト処方箋不要.net

コンタクトの度数と視力は何が違う?度数の調べ方や見方も解説します


公開日:2020/11/17

度数」と「視力」という言葉につきまして、同じような意味を持っているように思われがちです。しかし、この2つの言葉の意味には明確な違いがあります

視力は、どれだけものを見ることができるか、“見る力”を数値で表したものになります。一方、度数とは、ものを見る力には直接関係ありません。コンタクトレンズが、どれだけ見え方を矯正できるか、その“矯正力”を数値で表したものです。

視力検査のイメージ

しかし、度数と視力には密接な関係があることも事実です。視力が悪くなるほど、見え方を矯正するために強い矯正力が必要であるため、より度数の強いレンズを使います。そうは言っても、あまりに矯正力が強すぎる場合、頭痛や吐き気などの体調不良を引き起こします。どれほどの力で見え方を矯正するかは、ライフスタイルやその人の体質に合わせて決定します。

また、時々メガネとコンタクトの度数を同じものと考える方がいます。しかし、これも誤りです。メガネを装着した時、目からレンズまでは一定の距離があります。一方、コンタクトは目に直接装用するため、レンズが角膜に密着している状態、つまり目からレンズまでほとんど距離がありません。

見る力が同じでも、目とレンズの距離が離れているほど、正しく見え方を矯正するためには強い度数が必要です。

自分の度数はどうやって知ることができる?

コンタクトを使う場合は、見え方を正しく矯正するために度数を調べなければなりません。眼科で発行してもらえる処方箋(装用指示書)に記載されているため、事前に眼科を受診して、調べてもらいましょう

処方箋をもらっている人のイメージ

装用指示書では、「D」や「PWR」とアルファベットで表記されている場合もあります。該当の欄を見ると数値が書かれていて、数値の前にはプラス(+)マイナス(-)の記号も確認できるでしょう。

記載されている数値は、はっきりとした見え方を得るために必要な矯正力を表しています。記号は、「近視」か「遠視」かを表しており、プラスの記号は「遠視」マイナスの記号は「近視」です。矯正力を表す数値が同じでも、近視と遠視では見え方を矯正する仕組みが異なります。コンタクトを購入する場合、矯正力の数値が同じ商品を購入することはもちろん、遠視用の製品を購入するべきか、それとも近視用の製品を購入するべきかもきちんと確認してください。記号と数値、どちらも装用指示書に記載されているデータと同じ商品を購入しましょう。

クリアコンタクトだけではなく、カラコンも度ありの製品が多く販売されています。度ありのカラコンを購入する際も、正しい矯正力の数値に加えて、遠視と近視のいずれを矯正できる製品か、確かめなければならないことに変わりありません。そのためにも、コンタクトを使用する場合は事前に眼科を受診して、自分が近視と遠視のいずれに該当するかを調べてもらいましょう

視力検査中のイメージ

視力や度数に関しては、「ワンデーアキュビューオアシス」など、アキュビューシリーズの製品でお馴染みのジョンソン・エンド・ジョンソンをはじめとした、コンタクトメーカーのホームページで詳細に解説されています。そちらも併せてご確認ください。



«